2022年09月06日
2022敦賀越前新子アオリイカ
某、凄腕ブロガーさんの記事に触発されて久々に出動してきました。
プランは夕マヅメから夜間のエギングと朝のショアジギング、だったのだけど後者は全くダメ。
朝の釣り場は潮が動かず烏賊の活性もイマイチの様子。
長期ブランクにより鈍った腕と感です、まあそれなりに釣れてくれたので良しとしましょう。
【アオリイカ】
Rod :Emeraldas AIR AGS83ML
Reel :Emeraldas MX2508PE
Line :PE0.8号
Leader:FULURO10lb
Lure :ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 Q LIVE 2.5号 ORF 他
プランは夕マヅメから夜間のエギングと朝のショアジギング、だったのだけど後者は全くダメ。
朝の釣り場は潮が動かず烏賊の活性もイマイチの様子。
長期ブランクにより鈍った腕と感です、まあそれなりに釣れてくれたので良しとしましょう。
【アオリイカ】
Rod :Emeraldas AIR AGS83ML
Reel :Emeraldas MX2508PE
Line :PE0.8号
Leader:FULURO10lb
Lure :ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 Q LIVE 2.5号 ORF 他
2022年06月14日
飛騨イワナアマゴと明宝温泉~郡上八幡(後編)
実は今回の釣行は家族サービスを兼ねてました。
そうして飛騨から帰路のついで、せせらぎ街道から郡上八幡へ下る途中の明宝温泉でまずは釣行で疲れた身体をリフレッシュです。
はっ、お、おじさんの足があああ!
明宝温泉湯星館へ立ち寄るのは二度目、周囲は山と渓流ばかりなので広々と静かな立地。
特徴はぬるぬるのお湯とお茶の香りのするシャンプーとボディソープ。
郡上八幡と言えばご存じの方も多いのでは、そう、橋上から吉田川にダイブ。
こちらの橋はジャンプコンテストに使われる橋では無いようですが、学生さん達が見事なジャンプをしてました。
昼食はそのコンテストの行われる新橋の袂にある新橋亭。
飛騨牛朴葉味噌を頂き満たされお腹は満腹。
しかしこんなのを見せられたらね。
鮎の塩焼きは1本500円でした。
つい食べ過ぎてもうお腹が苦しい。
後になって知った事ですが↑写真の鮎は食品サンプルだった様子。
最後まで本物と思って疑わなかった(笑)。
腹ごなしも兼ねて次はいがわ小径を探すのですがなぜか道に迷い。
わかりますか?画面中央に薄っすらと鯉とは別の魚影が…。
これは尺に届きそうなアマゴでしょうか?
ジャンプコンテストの行われる新橋を望んで。
眼下の吉田川には大勢の鮎釣り師さんが、しばらく見ているだけでも多数の15cm程の鮎のライズする様子が伺えました。
さて、最後になりますが初の郡上八幡散策は駐車場に迷いました。
コインパーキングもありますが、私の様に人通りの多い街中や狭い道などを走るのが面倒だ!という方は市営駐車場がお勧めです。
そうして飛騨から帰路のついで、せせらぎ街道から郡上八幡へ下る途中の明宝温泉でまずは釣行で疲れた身体をリフレッシュです。
はっ、お、おじさんの足があああ!
明宝温泉湯星館へ立ち寄るのは二度目、周囲は山と渓流ばかりなので広々と静かな立地。
特徴はぬるぬるのお湯とお茶の香りのするシャンプーとボディソープ。
郡上八幡と言えばご存じの方も多いのでは、そう、橋上から吉田川にダイブ。
こちらの橋はジャンプコンテストに使われる橋では無いようですが、学生さん達が見事なジャンプをしてました。
昼食はそのコンテストの行われる新橋の袂にある新橋亭。
飛騨牛朴葉味噌を頂き満たされお腹は満腹。
しかしこんなのを見せられたらね。
鮎の塩焼きは1本500円でした。
つい食べ過ぎてもうお腹が苦しい。
後になって知った事ですが↑写真の鮎は食品サンプルだった様子。
最後まで本物と思って疑わなかった(笑)。
腹ごなしも兼ねて次はいがわ小径を探すのですがなぜか道に迷い。
わかりますか?画面中央に薄っすらと鯉とは別の魚影が…。
これは尺に届きそうなアマゴでしょうか?
ジャンプコンテストの行われる新橋を望んで。
眼下の吉田川には大勢の鮎釣り師さんが、しばらく見ているだけでも多数の15cm程の鮎のライズする様子が伺えました。
さて、最後になりますが初の郡上八幡散策は駐車場に迷いました。
コインパーキングもありますが、私の様に人通りの多い街中や狭い道などを走るのが面倒だ!という方は市営駐車場がお勧めです。
2022年06月13日
飛騨イワナアマゴと明宝温泉~郡上八幡(前編)
2022年6月12日。
梅雨入り前の晴れ間そして前日の雨に期待して訪れた飛騨渓流。
その思惑に反して序盤はチェイスすら確認できない程の苦戦に見舞われて。
ここぞ!と言うところで無反応だとGWに釣られて魚居ないのでは?
などと、まずは素人らしい発想をするけれど実際は過去に一度もそんな事は無くて。
ルアーのサイズやカラーを変えるだけで状況を変える場合がある。
今回もそのパターン。
ナチュラル系からチャート系に変えて、ようやく安堵のイワナ。
ロッドから伝わる久しぶりの感触にまだ興奮しつつ心を落ち着かせて何回もシャッターを押しました。
実はこの数年間、私の釣りに対するモチベは低下したまま。
(理由はその独特な趣旨趣向にあるのだけどこの話は特に面白くないので割愛)
とは言え生来の釣り馬鹿。
ひとたび釣りに趣けばその対象毎のベストの結果は求めてしまう。
渓流、特に支流の釣りでは、サイズも勿論だがまずはそのコンディション美しさですよね。
傷一つ無く輝く魚体そして丸太のように太ったイワナ27cm。
こういう魚に出会うと一気にテンションは上がります。
勿論その魚体に白点が無かったり、サイズも尺超えてたりしたらもっと興奮する訳だけど。
欲を言えばきりが無いものね。
そうして次の一匹に期待してまたキャストするのです。
現在、この区間では数少ない貴重な存在となった白泡とえぐれ。
その下のまったり流れる水溜まりみたいなポイントは過去の好調時ならスルーしていただろう場所。
まさかこんなところで出会うなんて思っても無かった。
綺麗に整ったパーマークとド派手すぎない朱点が特徴的なアマゴ20cm。
ただし、こんな風に魚体が黄金色がかってるのを見るのは初めて。
この区間のアマゴはだいたい白っぽいのとか青っぽいのだったんだけど。
これも渓相と付き場が変わった結果かもしれない。
以降は平坦な流ればかりがしばらく続いて退渓点を迎えます。
支流を変えるか漁協を変える等して更なる釣りへ、とそんな考えも頭をよぎる釣果ではあるけれど・・・。
お楽しみはまた次の機会に取っておこう!
今回はこれまで。
(後編へ続く)
【イワナ アマゴ】
rod: Fine tail FTS-562L
reel:CERTATE 2506
line: FLUORO 4lb
lure: スミス(SMITH LTD) D-コンタクト63
梅雨入り前の晴れ間そして前日の雨に期待して訪れた飛騨渓流。
その思惑に反して序盤はチェイスすら確認できない程の苦戦に見舞われて。
ここぞ!と言うところで無反応だとGWに釣られて魚居ないのでは?
などと、まずは素人らしい発想をするけれど実際は過去に一度もそんな事は無くて。
ルアーのサイズやカラーを変えるだけで状況を変える場合がある。
今回もそのパターン。
ナチュラル系からチャート系に変えて、ようやく安堵のイワナ。
ロッドから伝わる久しぶりの感触にまだ興奮しつつ心を落ち着かせて何回もシャッターを押しました。
実はこの数年間、私の釣りに対するモチベは低下したまま。
(理由はその独特な趣旨趣向にあるのだけどこの話は特に面白くないので割愛)
とは言え生来の釣り馬鹿。
ひとたび釣りに趣けばその対象毎のベストの結果は求めてしまう。
渓流、特に支流の釣りでは、サイズも勿論だがまずはそのコンディション美しさですよね。
傷一つ無く輝く魚体そして丸太のように太ったイワナ27cm。
こういう魚に出会うと一気にテンションは上がります。
勿論その魚体に白点が無かったり、サイズも尺超えてたりしたらもっと興奮する訳だけど。
欲を言えばきりが無いものね。
そうして次の一匹に期待してまたキャストするのです。
現在、この区間では数少ない貴重な存在となった白泡とえぐれ。
その下のまったり流れる水溜まりみたいなポイントは過去の好調時ならスルーしていただろう場所。
まさかこんなところで出会うなんて思っても無かった。
綺麗に整ったパーマークとド派手すぎない朱点が特徴的なアマゴ20cm。
ただし、こんな風に魚体が黄金色がかってるのを見るのは初めて。
この区間のアマゴはだいたい白っぽいのとか青っぽいのだったんだけど。
これも渓相と付き場が変わった結果かもしれない。
以降は平坦な流ればかりがしばらく続いて退渓点を迎えます。
支流を変えるか漁協を変える等して更なる釣りへ、とそんな考えも頭をよぎる釣果ではあるけれど・・・。
お楽しみはまた次の機会に取っておこう!
今回はこれまで。
(後編へ続く)
【イワナ アマゴ】
rod: Fine tail FTS-562L
reel:CERTATE 2506
line: FLUORO 4lb
lure: スミス(SMITH LTD) D-コンタクト63
2022年06月12日
カブトムシ羽化
昨年21年夏に採卵し、無事に冬を越したカブトムシ幼虫の蛹化が始まったのは5月GWの頃。
そして22年6月7日。
最初の♀1匹がマットから出てきたのを合図に。
6月12日現在。
どれも普通に大きくて♂は角も立派!
色合いも♂は赤味が強くて恰好良いです。
そして22年6月7日。
最初の♀1匹がマットから出てきたのを合図に。
6月12日現在。
どれも普通に大きくて♂は角も立派!
色合いも♂は赤味が強くて恰好良いです。
タグ :カブトムシ
2021年12月12日
通信環境をとりまく変化
まずは数日前までの私の通信環境をご覧頂きましょう、どうぞ!
(am1時頃)
酷くないですか(笑)。
簡単に説明するとDOWNLOADの数値はアプリやゲームのダウンロード時間だったりYOUTUBE視聴、オンラインゲームの快適さ等に影響します。
UPLOADは例えばSNSやブログ等に写真を張り付ける際に、このUPLOAD数値ではかなりの時間がかかります。
そして事情により光回線が引けずADSLと言う古代魔法を駆使して耐え忍んで来た私に、ようやくこの時が訪れました。
docomo home 5G HR01
その効果がこちら↓です。
(am1時頃)
(am5時頃)
幸運なことにうちはギリギリ5Gエリア、それでも固定の光回線と比較すると多少見劣りする?のかどうかよくわからないですが私はこの通信環境に大変満足しています。
余談ですが近所の家電量販店等で話題となっていた本体0円キャンペーンは一旦11月末で終わっています。
12月に入って見に行ったら本体価格より33000円値引きとなっていました。
(am1時頃)
酷くないですか(笑)。
簡単に説明するとDOWNLOADの数値はアプリやゲームのダウンロード時間だったりYOUTUBE視聴、オンラインゲームの快適さ等に影響します。
UPLOADは例えばSNSやブログ等に写真を張り付ける際に、このUPLOAD数値ではかなりの時間がかかります。
そして事情により光回線が引けずADSLと言う古代魔法を駆使して耐え忍んで来た私に、ようやくこの時が訪れました。
docomo home 5G HR01
その効果がこちら↓です。
(am1時頃)
(am5時頃)
幸運なことにうちはギリギリ5Gエリア、それでも固定の光回線と比較すると多少見劣りする?のかどうかよくわからないですが私はこの通信環境に大変満足しています。
余談ですが近所の家電量販店等で話題となっていた本体0円キャンペーンは一旦11月末で終わっています。
12月に入って見に行ったら本体価格より33000円値引きとなっていました。
Posted by いおりiori at
17:27
│Comments(0)
2021年12月12日
紅葉の金華山岐阜城(徒歩下山) 2021年11月
唐突に何を想ったのか次女が「岐阜城を見に行きたい」と言い出したので紅葉狩りと軽い運動も兼ねて。
御覧の晴天に城と周囲の紅葉も始まっていてとても綺麗です。
金華山山頂付近まで登る方法は軽登山と金華山ロープウェイとがありますが今回は後者にて(笑)。
ロープウェイからの眺望もまあまあ高くてコワヒ。
岐阜城(旧稲葉山城)より城下町を望んで。
帰りは徒歩でめい想の小道ルートを下山、その距離およそ2300m。
一部、少々険しい感じの崖もありますが動きやすい服装と運動靴を準備したので素人の私たちでも下山の行程を楽しめました。
ちなみにもうお昼だというのに狭い山道を永遠すれ違う多くの登山客達。
皆、口々に「こんにちはー」と挨拶するのでその数100回は軽く超えます(笑)。
それも清々しくて気持ち良いですね。
御覧の晴天に城と周囲の紅葉も始まっていてとても綺麗です。
金華山山頂付近まで登る方法は軽登山と金華山ロープウェイとがありますが今回は後者にて(笑)。
ロープウェイからの眺望もまあまあ高くてコワヒ。
岐阜城(旧稲葉山城)より城下町を望んで。
帰りは徒歩でめい想の小道ルートを下山、その距離およそ2300m。
一部、少々険しい感じの崖もありますが動きやすい服装と運動靴を準備したので素人の私たちでも下山の行程を楽しめました。
ちなみにもうお昼だというのに狭い山道を永遠すれ違う多くの登山客達。
皆、口々に「こんにちはー」と挨拶するのでその数100回は軽く超えます(笑)。
それも清々しくて気持ち良いですね。
2021年12月12日
カブトムシ幼虫 2021年10月
夏に採集したカブトムシの交尾→採卵に成功してのち、10月末。
飼育マットで育てた(と言ってもケースに入れたまま放置です)幼虫の様子、ずいぶん大きくなりました。
ちなみに幼虫はこれで半数、さらにもう1ケースあります(笑)。
無事に成虫になってくれるかな?
飼育マットで育てた(と言ってもケースに入れたまま放置です)幼虫の様子、ずいぶん大きくなりました。
ちなみに幼虫はこれで半数、さらにもう1ケースあります(笑)。
無事に成虫になってくれるかな?
タグ :カブトムシ
Posted by いおりiori at
14:59
│Comments(2)
2021年12月12日
2021年9月 ぶどう狩り
久々すぎてIDとPWも忘れていて少々焦りました。
さて、本日は徒然にまかせて今秋から最近の出来事をダイジェストで投稿予定です。
まずは9月のぶどう狩りから。
その道中、刈谷ハイウェイオアシスにて。
我が家の次女は、、、えびせんの作られる工程に興味深々の御様子。
岡崎市駒立ぶどう狩り 三国観光農園
私個人的にはこれこそがフルーツの王様、甘みと酸味がたまらないのです。
仲良し姉妹、どちらも食欲旺盛でした(笑)。
さて、本日は徒然にまかせて今秋から最近の出来事をダイジェストで投稿予定です。
まずは9月のぶどう狩りから。
その道中、刈谷ハイウェイオアシスにて。
我が家の次女は、、、えびせんの作られる工程に興味深々の御様子。
岡崎市駒立ぶどう狩り 三国観光農園
私個人的にはこれこそがフルーツの王様、甘みと酸味がたまらないのです。
仲良し姉妹、どちらも食欲旺盛でした(笑)。
タグ :ぶどう狩り
2021年08月15日
カブトムシ採卵
こんにちは。
カブトムシ採集から二週間。
今回は交尾を確認したメス2匹飼育中のケースをひっくり返してみる。
少しずつ優しくマットの塊を崩してみると・・・ポロッと落ちる白い粒。
おっ(゚∀゚)キタコレ!!
初めて見るカブトムシの卵は思いの外大きく、だから容易にみつけられた。
周囲と比べマットが固くなっているエリアからいくつもまとめて出てくるものなんだ。
その数およそ20個。
加えて、孵化したてらしい幼虫も2匹。
この卵と幼虫を改めてセットしなおしたケースに戻して。
これで良しと。
数カ月後に幼虫が大きく育てばケースが手狭になるので、その時はもう少し大きなケース二つに分けるとかしないといけないかな。
またYouTubeなど見て勉強するとしよう。
カブトムシ採集から二週間。
今回は交尾を確認したメス2匹飼育中のケースをひっくり返してみる。
少しずつ優しくマットの塊を崩してみると・・・ポロッと落ちる白い粒。
おっ(゚∀゚)キタコレ!!
初めて見るカブトムシの卵は思いの外大きく、だから容易にみつけられた。
周囲と比べマットが固くなっているエリアからいくつもまとめて出てくるものなんだ。
その数およそ20個。
加えて、孵化したてらしい幼虫も2匹。
この卵と幼虫を改めてセットしなおしたケースに戻して。
これで良しと。
数カ月後に幼虫が大きく育てばケースが手狭になるので、その時はもう少し大きなケース二つに分けるとかしないといけないかな。
またYouTubeなど見て勉強するとしよう。
Posted by いおりiori at
11:45
│Comments(0)