2020年10月03日
秋岩魚と銀婚式(飛騨高山~新穂高温泉)
皆様お久しゅう、私いおりioriはちゃんと息をしています。
さて、表題のとおり今回は禁漁間際の飛騨渓流釣行ともうひとつ私事で恐縮ながら祝い事の奥飛騨温泉郷は新穂高温泉を堪能する様子など。
「だいぶ変わったな。」
7月の豪雨災害の事は勿論知っているが谷深い支流もここまで渓相が変わろうとは。
巨岩にしがみついては乗り越え、胸まで水に浸かって遡行した、あの激流は今はもう無くて。
ところどころ土砂で埋まってしまったらしい浅く平坦な緩流を歩いて行く。
谷の壁にあたる硬い岩盤にぶつかる流れにはちょっとした深みがある。
渓魚達はそんなところに身を潜めていた。
深みへと落ちる流れ込みの白泡の下にD-CON50を泳がせる。
うん、綺麗だ。
一年ぶりに君に会いに来たよ。
サイズは6~8寸程で揃います、当日は4連休後なので大きな個体はスレて出て来ないのかも。
しかしその流れでは連続hit。
結局のところ渓魚の付場は限定的でこのポイントで岩魚5匹を掛けた以外には他所で岩魚1匹を掛けるのみで納竿。
過去、稀に姿を見せたアマゴには会えず仕舞いだ。
気持ちしょんぼりと歩く帰り道にこのなものを見つけて。
これは...食べられるのでは?
毒のある様には見えないな。
ひとつだけ採ってチャレンジしてみるか???
止めておいたほうが無難だろう、残念だがきのこ類には甚だ無知だった。
続いて高山の古い街並み。
ここはもう何度も訪れたのだけど今回その目的はひとつ。
わらび餅いわき早蕨
現物は撮り忘れました(^^;
知人曰く「わらび餅は黒蜜の味で決まるんです」と。
なるほど確かに間違いない。
加えて、わらび餅のモチモチの食感も極めて上質で美味しかった。
最終目的地は奥飛騨温泉郷新穂高温泉に佇む旅亭 雪紫。
我が家では奇跡的に銀婚式を迎えられたという事で僭越ながらお祝い事。
当お宿について、こんなでした~なんて紹介は致しません。
私の拙い記事を一読する手間は必要ありません、もし興味がおありなら迷わずお決めになるのが良いでしょう。
旅亭 雪紫
宿に一言、「ありがとう」。
さて。
恥ずかしながら私も齢五十を数え、以前ほど軽快なフットワークは失いました(笑)。
とは言え、頻度は下がるでしょうが今後も細々と何かお伝えしていこうと思う。
さて、表題のとおり今回は禁漁間際の飛騨渓流釣行ともうひとつ私事で恐縮ながら祝い事の奥飛騨温泉郷は新穂高温泉を堪能する様子など。
「だいぶ変わったな。」
7月の豪雨災害の事は勿論知っているが谷深い支流もここまで渓相が変わろうとは。
巨岩にしがみついては乗り越え、胸まで水に浸かって遡行した、あの激流は今はもう無くて。
ところどころ土砂で埋まってしまったらしい浅く平坦な緩流を歩いて行く。
谷の壁にあたる硬い岩盤にぶつかる流れにはちょっとした深みがある。
渓魚達はそんなところに身を潜めていた。
深みへと落ちる流れ込みの白泡の下にD-CON50を泳がせる。
うん、綺麗だ。
一年ぶりに君に会いに来たよ。
サイズは6~8寸程で揃います、当日は4連休後なので大きな個体はスレて出て来ないのかも。
しかしその流れでは連続hit。
結局のところ渓魚の付場は限定的でこのポイントで岩魚5匹を掛けた以外には他所で岩魚1匹を掛けるのみで納竿。
過去、稀に姿を見せたアマゴには会えず仕舞いだ。
気持ちしょんぼりと歩く帰り道にこのなものを見つけて。
これは...食べられるのでは?
毒のある様には見えないな。
ひとつだけ採ってチャレンジしてみるか???
止めておいたほうが無難だろう、残念だがきのこ類には甚だ無知だった。
続いて高山の古い街並み。
ここはもう何度も訪れたのだけど今回その目的はひとつ。
わらび餅いわき早蕨
現物は撮り忘れました(^^;
知人曰く「わらび餅は黒蜜の味で決まるんです」と。
なるほど確かに間違いない。
加えて、わらび餅のモチモチの食感も極めて上質で美味しかった。
最終目的地は奥飛騨温泉郷新穂高温泉に佇む旅亭 雪紫。
我が家では奇跡的に銀婚式を迎えられたという事で僭越ながらお祝い事。
当お宿について、こんなでした~なんて紹介は致しません。
私の拙い記事を一読する手間は必要ありません、もし興味がおありなら迷わずお決めになるのが良いでしょう。
旅亭 雪紫
宿に一言、「ありがとう」。
さて。
恥ずかしながら私も齢五十を数え、以前ほど軽快なフットワークは失いました(笑)。
とは言え、頻度は下がるでしょうが今後も細々と何かお伝えしていこうと思う。
飛騨イワナアマゴと明宝温泉~郡上八幡(後編)
飛騨イワナアマゴと明宝温泉~郡上八幡(前編)
盛夏の奥飛騨本流
飛騨2017初夏 アマゴとイワナの猛襲
友人の渓流初体験!長良川本流のアマゴと岩魚
2017渓流解禁 降雪の長良川支流
飛騨イワナアマゴと明宝温泉~郡上八幡(前編)
盛夏の奥飛騨本流
飛騨2017初夏 アマゴとイワナの猛襲
友人の渓流初体験!長良川本流のアマゴと岩魚
2017渓流解禁 降雪の長良川支流
この記事へのコメント
懐かしいな~
今はもう渓を歩けないので画像に癒されています。
まだまだコロナの影響で思い通りな釣行とはいかないと思いますが
そろそろ秋イカを釣って私に下さい(笑)
銀婚式おめでとうございます。
今はもう渓を歩けないので画像に癒されています。
まだまだコロナの影響で思い通りな釣行とはいかないと思いますが
そろそろ秋イカを釣って私に下さい(笑)
銀婚式おめでとうございます。
Posted by 日影 at 2020年10月12日 20:37
日影君 コメントありがとうございます。
いつだったか東海三県内の移動は自粛解除されたけど越前はどうかな?大手を振って釣行できるかな。
意外かもだがそういうのは気にする人(笑)。仮に無自覚無症状でも疫病振り撒きたくないからね。
やっぱりもうしばらく私は自粛モードだろうなぁ。
いつだったか東海三県内の移動は自粛解除されたけど越前はどうかな?大手を振って釣行できるかな。
意外かもだがそういうのは気にする人(笑)。仮に無自覚無症状でも疫病振り撒きたくないからね。
やっぱりもうしばらく私は自粛モードだろうなぁ。
Posted by いおりiori at 2020年10月13日 22:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。