2015年07月13日
敦賀越前ナブラ祭りと烏賊アジ根魚♪
しばしの休養と家族サービスを経て、ついに訪れた禁断症状(笑)。
そして季節は渓流のマイナスイオンに癒される絶好のタイミング。
が・・・しかし。
不意に飛び込んで来たのは敦賀越前でナブラ大発生の情報だった。
ならば、ひとつ見聞に。
ついでに夏の対象を釣れるだけ釣ってみるのも面白いだろう♪
敦賀 黎明
(イメージ画像)
まずは敦賀でその姿(ナブラ)を捜して見る事として。
到着すると丁度周囲では単発的にサゴシがあがっていたが、残念、私が釣り場に立った頃には静寂な海。
日が昇り少しづつ暑さを感じ始める頃、はるか沖で小規模ナブラが発生!!
が、遠すぎる(^^ゞ
しばらく頑張ってみるも、その反応は得られないまま敦賀でのナブラ探索は一旦終了。
さらに久しぶりの敦賀で夏の多魚種と遊んでみよう♪
DAYメタルアジングは潮目の中層、ムーチョルチア18gをしゃくってアジ数匹ヒット!!
グラスミノーMのジグヘッドはキジハタとカサゴどちらも20cm程が1キャスト1ヒットでこちらも好調♪
越前 夕まづめ
釣友ぼちぼちさんと合流して、マイカは新規開拓を兼ねて未経験の釣り場へ。
今日の越前は潮が動かず苦戦、ファーストキャストで一杯だけマイカを確保したがサイズも微妙(^^ゞ
波気の無い海、漁火がいつも以上に綺麗で。
越前 黎明
仮眠から目覚めると沖にはもうナブラが発生。
はぐれハマチの一匹も釣ろうとちょっとだけ頑張ってみたのだけど・・・。
ついに青物は諦めて、グラスミノーMをキャスト!!
越前でもキジハタとカサゴはなかなか好調だった。
ロックフィッシュと戯れるぼちぼちさんのご子息もキジハタとカサゴを数匹確保♪
微笑ましいワンシーン。
【マイカ・カサゴ・キジハタ・アジ】
ロッド :Emeraldas ST86ML
リール :Emeraldas MX2508PE
ライン :PE0.8号
リーダー:フロロ10lb
ルアー :Daiso Squid Jig 3号
スプリットショット+3/32ozジグヘッド&エコギアグラスミノーM
ムーチョルチア18g
【ショアジギング】
ロッド :DAIWA SJ96M
リール :14Caldia3520PE-H
ライン :PE2号
リーダー:フロロ30lb
ルアー :闘魂ジグ キャスティング 60g リアルベイト他
にほんブログ村
そして季節は渓流のマイナスイオンに癒される絶好のタイミング。
が・・・しかし。
不意に飛び込んで来たのは敦賀越前でナブラ大発生の情報だった。
ならば、ひとつ見聞に。
ついでに夏の対象を釣れるだけ釣ってみるのも面白いだろう♪
敦賀 黎明
(イメージ画像)
まずは敦賀でその姿(ナブラ)を捜して見る事として。
到着すると丁度周囲では単発的にサゴシがあがっていたが、残念、私が釣り場に立った頃には静寂な海。
日が昇り少しづつ暑さを感じ始める頃、はるか沖で小規模ナブラが発生!!
が、遠すぎる(^^ゞ
しばらく頑張ってみるも、その反応は得られないまま敦賀でのナブラ探索は一旦終了。
さらに久しぶりの敦賀で夏の多魚種と遊んでみよう♪
DAYメタルアジングは潮目の中層、ムーチョルチア18gをしゃくってアジ数匹ヒット!!
グラスミノーMのジグヘッドはキジハタとカサゴどちらも20cm程が1キャスト1ヒットでこちらも好調♪
越前 夕まづめ
釣友ぼちぼちさんと合流して、マイカは新規開拓を兼ねて未経験の釣り場へ。
今日の越前は潮が動かず苦戦、ファーストキャストで一杯だけマイカを確保したがサイズも微妙(^^ゞ
波気の無い海、漁火がいつも以上に綺麗で。
越前 黎明
仮眠から目覚めると沖にはもうナブラが発生。
はぐれハマチの一匹も釣ろうとちょっとだけ頑張ってみたのだけど・・・。
ついに青物は諦めて、グラスミノーMをキャスト!!
越前でもキジハタとカサゴはなかなか好調だった。
ロックフィッシュと戯れるぼちぼちさんのご子息もキジハタとカサゴを数匹確保♪
微笑ましいワンシーン。
【マイカ・カサゴ・キジハタ・アジ】
ロッド :Emeraldas ST86ML
リール :Emeraldas MX2508PE
ライン :PE0.8号
リーダー:フロロ10lb
ルアー :Daiso Squid Jig 3号
スプリットショット+3/32ozジグヘッド&エコギアグラスミノーM
ムーチョルチア18g
【ショアジギング】
ロッド :DAIWA SJ96M
リール :14Caldia3520PE-H
ライン :PE2号
リーダー:フロロ30lb
ルアー :闘魂ジグ キャスティング 60g リアルベイト他
にほんブログ村
越前 満月の新子アオリ(アオリイカ ツバス)
越前 達成(サワラ、ヒラマサ、ツバス)
長崎帰省&釣行2019 vol.1 釣行編(ネリゴ、アオリイカ、キジハタ)
越前 台風一過、サゴシ回遊する海
敦賀越前 時には緩く(アオリイカ シオ ツバス カマス)
敦賀越前 2018秋始動!(アオリイカ、シオ、サゴシ、ツバス、キジハタ、カマス)
越前 達成(サワラ、ヒラマサ、ツバス)
長崎帰省&釣行2019 vol.1 釣行編(ネリゴ、アオリイカ、キジハタ)
越前 台風一過、サゴシ回遊する海
敦賀越前 時には緩く(アオリイカ シオ ツバス カマス)
敦賀越前 2018秋始動!(アオリイカ、シオ、サゴシ、ツバス、キジハタ、カマス)
この記事へのコメント
釣行お疲れ様です。
相変わらず色々と楽しそうな旬魚釣りされてますね!
そして、やっぱりイカははずしませんね(笑)
最近、釣りにテンション上がらなくて、いおりさんのブログでちょっとテンション上がりました(ノ´∀`*)
また、お会いしたいものですね!
相変わらず色々と楽しそうな旬魚釣りされてますね!
そして、やっぱりイカははずしませんね(笑)
最近、釣りにテンション上がらなくて、いおりさんのブログでちょっとテンション上がりました(ノ´∀`*)
また、お会いしたいものですね!
Posted by モモゾー at 2015年07月13日 22:50
大殿 倅を連れての越前攻め願い叶い賜り
更に鮮やかなる写し絵 殿の軍記に納めて下さり恐悦至極
倅も越前の大海原に魅せられたかと
この爺 冥土への良き土産ができましたわい
あいや 戯言 若いもんには ボキッ
更に鮮やかなる写し絵 殿の軍記に納めて下さり恐悦至極
倅も越前の大海原に魅せられたかと
この爺 冥土への良き土産ができましたわい
あいや 戯言 若いもんには ボキッ
Posted by ぼちぼち at 2015年07月13日 22:52
モモゾーさん コメントありがとうございます。
ワームをくわえそのままティップごと持って行く根魚達。
一呼吸おいて思いきりあわせるとロッドは気持ち良い弧を描いて・・・
必要な分だけキープしたらあとはリリースするとして。
そして次のキャストでもまた、
コツン!!
さらにテンションあがりましたか?
見聞の結果、ハマチを足元で掛けた人やマイカ胴長25cm超えを数匹釣った人も居て(驚)。
敦賀越前はまだまだ面白い釣りでいっぱいですよ♪
ワームをくわえそのままティップごと持って行く根魚達。
一呼吸おいて思いきりあわせるとロッドは気持ち良い弧を描いて・・・
必要な分だけキープしたらあとはリリースするとして。
そして次のキャストでもまた、
コツン!!
さらにテンションあがりましたか?
見聞の結果、ハマチを足元で掛けた人やマイカ胴長25cm超えを数匹釣った人も居て(驚)。
敦賀越前はまだまだ面白い釣りでいっぱいですよ♪
Posted by いおりiori at 2015年07月14日 19:23
ぼちぼちさん コメントありがとうございます。
その技は父親譲り、さすが一子相伝かと!(センスは親父殿以上だろう・・ボソ)
おかげさまでなかなか旨く写真が撮れましたよ♪(当日はモデルが良かったから・・ボソ)
暑さが身に染む季節です、しばらくは無理の無いプランで臨むとしましょうか(こむらがえりとか・・ボソ)。
お疲れ様でした♪またゆっくり遊びましょう。
その技は父親譲り、さすが一子相伝かと!(センスは親父殿以上だろう・・ボソ)
おかげさまでなかなか旨く写真が撮れましたよ♪(当日はモデルが良かったから・・ボソ)
暑さが身に染む季節です、しばらくは無理の無いプランで臨むとしましょうか(こむらがえりとか・・ボソ)。
お疲れ様でした♪またゆっくり遊びましょう。
Posted by いおりiori at 2015年07月14日 19:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。